杉基 イクラ
KADOKAWA / 角川書店
2012-09-01
この漫画で、クイズの部活があることとか、
クイズが競技であり、訓練する方法があることなどを知り
興味津々になっていたところ、
バズーカ地下クイズ王新年会に
混ぜてもらえることになりました
地下クイズ王は
もともと友達がシェアしていて知ったのだけど、
問題がダークすぎてめちゃくちゃ面白いの!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
クイズ番組って全然好きじゃなくて、1時間番組を全部見切ったことすらないのだけど
これは何度も見て友達にもシェアしまくりました。
ちなみに、仲良しのAV男優しみけんさんさんのことは
この番組で知りました。問題が全部流れきる前に
あざやかに回答していく姿がかっこよすぎて、
「AV男優にこんなに頭の良い人が…!」ってびっくりした…(*´∇`*)
他の参加者の方も、もはや手品かヤラセかってくらいに
ばんばん答えるからもうびっくりする…。
昨日参加のメンバー♪
↓↓↓
現・地下クイズ王タイトル保持者・渡辺さん、
前回準優勝のAV男優しみけんさん、
掘り師で裏社会ジャンルに詳しいハヤトさん、

名門クイズサークル「グランドスラム」代表の脇屋さん。

クイズの世界の事は全然わからなかったけれど、
(それなのに混じってすみません…)
リアル「ナナマルサンバツ」な
クイズマンシップやクイズオタクネタが目の前で展開されて、新鮮でした。
繰り広げられる会話が、
「僕はラブホテルのベッドの写真集とかよく買っちゃうタイプでなんで~」とかで
心の中で(え…何そのタイプ…)ってひそかにつっこんでしまったり、
あとはイントロクイズはイントロ全部覚えたら勝てちゃうから
最近はランダムに曲の真ん中が出るラントロクイズがあることとか、
スカイプでクイズの対戦する話とか、
面白かったなー。

「QUIZJAPAN(クイズジャパン)」という雑誌の方も来ていて、
この時の話が次の次の号(発売日未定)に掲載されるかもとのことでした~。





昨日は用事があって来れなかった
第三回出場者で慶應在学中(後輩だ~)の
篠原かをりさんにもすごく会ってみたいです。
ほんと番組の中でキャラがたってて、
完全にファンだし、いろいろ聞いてみたい…
またどこかで機会があるといいなー。
あと、ハヤトさんの入れ墨がすごかった…。
1時間1万円換算で150時間はかかっているから、
ざっと150万円だそうです。
クイズ研究会とかは特に入っていなくて、
wikipediaを読むのが大好きなのだって。





この漫画で、クイズの部活があることとか、
クイズが競技であり、訓練する方法があることなどを知り
興味津々になっていたところ、
バズーカ地下クイズ王新年会に
混ぜてもらえることになりました

地下クイズ王は
もともと友達がシェアしていて知ったのだけど、
問題がダークすぎてめちゃくちゃ面白いの!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
クイズ番組って全然好きじゃなくて、1時間番組を全部見切ったことすらないのだけど
これは何度も見て友達にもシェアしまくりました。
ちなみに、仲良しのAV男優しみけんさんさんのことは
この番組で知りました。問題が全部流れきる前に
あざやかに回答していく姿がかっこよすぎて、
「AV男優にこんなに頭の良い人が…!」ってびっくりした…(*´∇`*)
他の参加者の方も、もはや手品かヤラセかってくらいに
ばんばん答えるからもうびっくりする…。
昨日参加のメンバー♪
↓↓↓
現・地下クイズ王タイトル保持者・渡辺さん、
前回準優勝のAV男優しみけんさん、
掘り師で裏社会ジャンルに詳しいハヤトさん、

名門クイズサークル「グランドスラム」代表の脇屋さん。

クイズの世界の事は全然わからなかったけれど、
(それなのに混じってすみません…)
リアル「ナナマルサンバツ」な
クイズマンシップやクイズオタクネタが目の前で展開されて、新鮮でした。
繰り広げられる会話が、
「僕はラブホテルのベッドの写真集とかよく買っちゃうタイプでなんで~」とかで
心の中で(え…何そのタイプ…)ってひそかにつっこんでしまったり、
あとはイントロクイズはイントロ全部覚えたら勝てちゃうから
最近はランダムに曲の真ん中が出るラントロクイズがあることとか、
スカイプでクイズの対戦する話とか、
面白かったなー。

「QUIZJAPAN(クイズジャパン)」という雑誌の方も来ていて、
この時の話が次の次の号(発売日未定)に掲載されるかもとのことでした~。





昨日は用事があって来れなかった
第三回出場者で慶應在学中(後輩だ~)の
篠原かをりさんにもすごく会ってみたいです。
ほんと番組の中でキャラがたってて、
完全にファンだし、いろいろ聞いてみたい…
またどこかで機会があるといいなー。
あと、ハヤトさんの入れ墨がすごかった…。
1時間1万円換算で150時間はかかっているから、
ざっと150万円だそうです。
クイズ研究会とかは特に入っていなくて、
wikipediaを読むのが大好きなのだって。





全然会話がわからなかったら申し訳ないと思って、
ナナマルサンバツを5巻までと、
これとか読んでみたのだけど
やっぱりついていけなかった(*´Д`*)
クイズ界の有名人とか、クイズ番組を
そもそも知らな過ぎて

でも、バズーカ見ながら
「この人たちは普段一体どんな生活を送ってるんだろう」と
気になってしょうがなかったので、それが聞けて、
自分の中では、すごく満足しました。
あと、クイズジャパンの方や渡辺さんが
ブログを知ってくださっていたり、
脇屋さんが、まさかの「恋愛炎上主義。」を買って持ってきてくれたりしたのが
めちゃくちゃ嬉しかったです。
皆様、完全部外者の私を混ぜてくださって本当にありがとうございました。
地下クイズ王、またやらないかなー。
次回も楽しみ&応援しています。
#お知らせ
スクランブル交差点のミュゼチャンネルに1時間に4回くらい出てます。
恋の名言コンテスト | ゆる井さん
【お仕事】お正月の渋谷のビジョンにはあちゅう : はあちゅう主義。
渋谷を通る時に、良かったら、「いないかなー」ってみて見てください♪

&ちゅうつね、ちゅうもえサロン、メンバー募集中です★
ちゅうつねカレッジ / ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい
=================================
最近のお仕事関連の記事、メデイア掲載リンクはこちら。プロフィールはこちら。
お仕事・講演依頼は、ツイッター、フェイスブックで本人に直接ご連絡ください。
■有料オンラインサロン■
学校的な…「ちゅうつねカレッジ」/サークル的な…「ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい」
■連載■
隔週月曜:毎日新聞(全国版紙面+WEB) ・東京ミーハーダイアリー
毎週水曜:胸キュンコレクション@anan総研
隔週木曜:社会人のための恋と仕事の教科書 | SELECTY
毎月:東京いい店 やられる店 - 幻冬舎plus
隔月:恋する髪の毛 | Hints for Hair-Salon
■雑誌■
Gina(ジーナ)「ウケる女になりたくて」、MORE(モア)「恋の名言博物館」、女性セブン「ネットの歩き方」
■その他連載■
はあちゅうのドライブデート指南 | GAZOO.com
【はあちゅう×岩下慶子】春香の妄想デートVol.1「ノマドの恋」【ぐるなびWEBマガジン】
■過去連載■
毒吐きはあちゅうのアラサー恋愛入門 ・AM「アム」
はあちゅう室長によるうるおいストーリー | うるおい調査室 | 肌極大学 | KOSE「肌極 はだきわみ」
PRガール@アドタイ